12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

次に、文化県構想に向けての組織改革についてお願いいたします。 (資料を示す)市長は千年の歴史をつなぐ文化県構想を公約されました。そして、総合計画基本構想の6つのテーマの1は、地域の宝をブランドにとなっています。そして、基本計画、5年間の計画ですけれども、12のチャレンジプロジェクトの1は文化県宣言プロジェクトです。

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

次の2番目の文化県宣言プロジェクト質問に移ります。 この件は文化県宣言プロジェクトということで今回宣言されました。ただ、越前市は平成27年10月10日に環境・文化創造都市宣言という宣言を出されております。この件につきまして、この今回の文化県都の宣言、これについて別角度から捉えようとしてるのか、そこら辺を御説明いただきたいんですけれども。よろしくお願いします。

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

次に、文化県宣言について質問をしてまいります。 山田市政の大きな目玉の一つとして、文化県宣言があります。文化県都を宣言することで地域の宝を磨き、もっと輝かせ、本市の文化力自他ともに意識して世界にアピールし、地域の活力を維持しながら文化、芸術、産業の振興につなげていく取組として、ユネスコ創造都市ネットワークの加盟、越前国府の再生、越前和紙のvalleyの創造が挙げられました。 

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

千年の歴史をつなぐ文化県宣言。 ここには、小さい字でございますが、越前市の誇るべき歴史市民が共有し、後世につなぐため、文化県都を宣言し、ユネスコ創造都市ネットワーク登録と書いてございまして、越前市を世界にアピールと書いてあります。まず、ここに書いてある文化県都について御説明いただきたいのですが、よろしくお願いします。 ○議長吉田啓三君) 山田市長

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

視点2、越前市が誇る地域の宝を磨き上げる、文化県都として魅力向上を目指す。これは、具体的にはすごくいいメッセージだと思います。 しかし、これも同じで、伝統産業やこれから期待したい紫式部といういにしえの文化などで、これまで越前市はこれからの地域の宝探しに膨大な予算をかけて発掘をしてきました。もう既に発掘し切れたと私は思います。

越前市議会 2022-02-28 03月01日-05号

◆(清水一徳君) 市長が選挙のときに掲げられました、この一番最初の千年の未来をつなぐ、文化県宣言ということで、私も文化県宣言については大きな評価であるというふうに思います。ぜひとも重点として力を入れていただきたいというふうに思います。 総合計画作成というものは、職員にとっても、市民にとっても、これからの在り方を考える非常によいチャンスであるというふうに私は思います。

越前市議会 2022-02-24 02月25日-03号

◆(清水一徳君) この策定プランにおける概念といいますか、つくるんであれば一般の人であれ、どこの人であれ、来てよし住んでよしというような、そういう概念というものがあろうかと思うんですけれども、今回市長の掲げる文化県宣言に照らせば、この地域社会的文化的ステージをアップさせるための手段として観光というものを考えるのが自然だと思うんですけれども、そういう概念とか、そういったものはおありなんでしょうか。

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

その上で、外への発信につきましては、いろんな出来事、先日創造都市ネットワークといったこととか文化県宣言とかと申し上げましたけれども、そういう事柄をつくっていって外に発信していかないといけないと思っています。発信といいましても、今はもう世界中に情報があふれ返っていて、地球上の砂粒よりもはるかに多いらしいです。ですから、なかなか届かないという面があります。

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

1つ目に、千年の歴史をつなぐ文化県宣言をうたわれましたが、県都宣言とはどのようなイメージを持たれておられるのか。また、宣言することを政策にどのように反映させようと思われているのか。越前市の自然、伝統産業歴史文化の豊かさをアピールし、ユネスコ創造都市ネットワークへの登録を目指そうとのことであるが、これはどのようなものなのか。また、どのような効果が期待できるのか成果目標をお示しください。 

  • 1